5歳児プロジェクト保育(運動会鼓笛隊)その1
鼓笛隊の準備は七夕まつりが終わった7月から始まりました。 当園の活動はほぼすべて園長の監修が入っていますが、唯一私の管轄外だったのが年長5歳児クラスの運動会で披露する鼓笛隊です。 私はもちろん鼓笛なんてやっ …
5歳児プロジェクト保育(駄菓子屋さん)その2
2023年3月21日 5歳児P_七夕まつりプロジェクト保育室内遊び
令和4年度の七夕まつりは345歳児だけで行う「前日祭」と親子で参加する「当日祭」の2つに分けて行いました。 今回は駄菓子屋さんプロジェクトの本番、前日祭の様子をお届けします。 いよいよ本番です。浴衣を着るだ …
5歳児プロジェクト保育(駄菓子屋さん)その1
2023年3月21日 5歳児P_七夕まつりプロジェクト保育室内遊び
遠足が延期になり(最終的には中止になったけど)、その分、7月の七夕まつりの準備への取り掛かりが遅くなった令和4年度の5歳児クラス。急いで準備に取り掛かります。 まずは七夕まつりでやりたいことを話し合い、駄菓 …
5歳児プロジェクト保育(水族館遠足)その2
水族館遠足プロジェクトその2です。前回は前日までの様子を紹介しました。 前日の天気予報では「雨」。 みんなでてるてるぼうずを作りました。遠足の行き先は水族館ですので雨でも中止はありません。こういうのも、子ど …
5歳児プロジェクト保育(水族館遠足)その1
令和4年度は保護者向けの園内限定YouTubeに力を入れたり、園長自ら保育に入って担任と一緒にやったりしていて、ブログは一年ぶりの更新となってしまいました。園長がどれだけ保育に関わっているかは、この先のブログを読んでもら …