吉川市美南 社会福祉法人創人会 きらり美南保育園

遊びを創造する

  • HOME »
  • 遊びを創造する

遊びを創造する

幼児教育においては遊びが教育です。
保育園・幼稚園・こども園の幼児教育施設および小学校・中学校では「主体的・対話的で深い学び」の実践が求められています。
簡単な言葉に置き換えれば「子どもが目を輝かせて夢中になってお友達とかかわりながら遊び、たくさんのことを発見したり感動したりする」という感じでしょうか。
遊びとは与えられるものではなく、子どもたちが自ら創り出すものなのです。

クレヨン自由画

0歳児からクレヨンを使います。
2歳児以上は毎日一枚クレヨンで自由画を描きます。
何を描くのも自由です。
自分の描きたいものを描きたいように描きます。
白い紙に色がついていく体験は、世界を自分で創り上げていく体験です。名前を書きたい子は名前も書くので文字への興味も育みます。
また、クレヨンの扱いは就学時にえんぴつの扱いにつながっていき、勉強の基礎が身に付きます。
毎日ファイリングしていき、一年たったらまとめて保護者の方にプレゼントします。
子どもの成長を感じてください。



自由工作

空箱、紙切れ、牛乳パック、ペットボトル・・・。
子どもにとってはみんな宝物です。
廃材などを使った自由工作では、好きな材料を使って工作をすることができます。
セロテープもはさみもペンも使用は自由です。
工作コーナーから自分で必要なものを選びます。
平面では育たない立体的な視覚認知や試行錯誤する力を育みます。



コーナー保育・選択遊び

早朝や夕方の合同保育の時間は「主体的・対話的で深い学び」を自然と実践できる時間になっています。
各コーナーでは様々な玩具が用意されており、好きなコーナーを選んで遊ぶことができます。
もちろん移動は自由です。
異年齢保育になっており、0歳児から5歳児までが仲良く遊びます。
自分で選び、人と関わる。
保育時間のすべてを無駄にはしません。



砂場

砂場には遊びのすべてがつまっています。
砂遊びには正解がありません。
感触を味わう、掘る、移す、水を混ぜて泥を作る、冷たさを味わう、川を作る、何かの形を作る、トンネルを掘る。
お店屋さんごっこをする・・・。
子どもたちそれぞれが自分の脳と心が喜ぶぴったりの遊びを砂場で行うことができます。
園ではよくあるお砂場セットだけでなく、実際の食器など様々な子どもの創造性を刺激する物を用意しています。



おままごと

きらり美南保育園では、おままごとも本気です。
家ゾーン、お店ゾーン、農場ゾーン、魚の釣れる海ゾーンなどに部屋が別れており、遊びが展開していく工夫がされていたりします。
レジ打ち、お財布とお金、買い物かご、炊飯器やレンジや流しなど、遊びが深まる環境を用意し、後は子どもたちの主体性とお友達同士の関わりに任せるだけです。
遊ぶだけで社会性が身についていきます。



集団遊び

遊びは発達段階によって変化していきます。
ルールのある遊びを設定することで集団遊びの経験を増やします。
興味を広げ、バランスよく身体を鍛えていくためには自分が知っているものとは違った遊びや楽しみ方、体の動かし方があることを体験してもらうことが大切です。
集団遊びの時間をあえて作ることで、確実に集団の経験値を積んでいくことができるのです。



プロジェクト保育

世界の最先端の保育、それがプロジェクト型保育です。
子どもたちの興味関心を出発点に、子どもたち同士の話し合いや関わりで実現してみたいことを協力して進めていきます。
保育者は葛藤を乗り越えて協同的に達成できるよう援助します。
例えば、影に興味がある子どもたちに光を環境として用意することで、自分で自由に影を作り出して遊びを広げていきます。
テレビのキャラクターが好きな子たちが自分たちでステージ発表を企画し、選曲から振り付け、構成、衣装を作り上げていきます。
これらは子どもたちが小さな夢をかなえることと同じ体験かもしれません。



ご質問・ご相談・お問合せはお気軽に TEL 048-971-9997

PAGETOP
Copyright © きらり美南保育園 All Rights Reserved.