吉川市美南 社会福祉法人創人会 きらり美南保育園

遊び解説ブログ(最新の投稿)

5歳児プロジェクト保育(運動会鼓笛隊)その3

ついに運動会当日となりました。 コロナ禍になって初めて全クラス参加の入れ替え制を計画した、今回の運動会。小学校の体育館で行います。   0歳児から4歳児までの発表が終了し、いよいよ5歳児の鼓笛隊の出番となりまし …

5歳児プロジェクト保育(運動会鼓笛隊)その2

パートが決まり、いよいよ自分の楽器での練習に入ります。 最初はドラムマーチをマスターします。入場退場の時に演奏しながら行進する時の叩き方ですね。   何回やっても他のパートに釣られてできないので、4方向に分かれ …

5歳児プロジェクト保育(運動会鼓笛隊)その1

鼓笛隊の準備は七夕まつりが終わった7月から始まりました。   当園の活動はほぼすべて園長の監修が入っていますが、唯一私の管轄外だったのが年長5歳児クラスの運動会で披露する鼓笛隊です。 私はもちろん鼓笛なんてやっ …

園の紹介動画

保育内容

遊びを創造する

子どもの可能性は無限大。遊びは自分で創り出すもの!

詳しくはこちら

体をつくる

たくさん食べて、遊んで、寝る。子どもは大きくなるのが仕事!

詳しくはこちら

こころを育てる

自分もお友達もおうちの人も先生も、みんな笑顔にしよう!

詳しくはこちら

保育の環境

園舎

安全・清潔・安心の環境を整えています。お友達と関わりが増える工夫がいっぱい。

園庭

ただ遊んでいるだけで必要な能力が身につきます。遊びが広がる工夫がいっぱい。

園外

様々な興味を広げ、発見をたくさん作ります。不思議に気付く工夫がいっぱい。

お知らせ

チェリービーさんのHPに園長のインタビューが掲載されました

映像制作会社の株式会社チェリービーさんのHPに園長のインタビュー記事が掲載されました。チェリービーさんは園のホームページにも載せてあるYouTubeの園紹介動画を作成してくれた会社さんです。 YouTubeの動画制作につ …

最初に読むと良いかもしれない、おすすめのブログ記事

最初に読むと良いかもしれない、おすすめの記事はこちら   子どもの遊びの面白さを知りたい!(時間がない人向け) 遊びの展開の奥深さを知りたい!(ちょっと時間ある人向け) じっくり子どもの成長を見てみたい!(最初 …

園長ブログを公開中です!

令和3年度より園長の遊び解説ブログを公開中です。

ホームページをリニューアルしました。

保育所保育指針改定に伴い、保育内容を変更したため、園のホームページをリニューアルしました。

PAGETOP
Copyright © きらり美南保育園 All Rights Reserved.