吉川市美南 社会福祉法人創人会 きらり美南保育園
遊び解説ブログ
  • HOME »
  • 遊び解説ブログ »
  • 室内遊び

室内遊び

3歳児プロジェクト保育(マット遊び)その1

今回の3歳児プロジェクトは、運動会シーズンというのもあり、身体を使ってみんなで遊ぶことをテーマにしてみようという計画です。   勘の良い方はピンと来たと思いますが、5歳児のオリンピックプロジェクトに近いですね。 …

4歳児プロジェクト保育(みんなで木を作る)

4歳児プロジェクト。前回のダンボール遊びでは、ダンボールを解体してアイテムを作るという遊びが最後に展開されていました。 みんなで遊ぶことが最大の喜びであった4歳児クラスの子どもたちでしたが、個人での製作意欲が高まっている …

4歳児プロジェクト保育(ダンボール遊び)その2

4歳児、ダンボール遊びプロジェクトの後編です。今回のプロジェクトでは、遊びの融合をテーマに語っています。   #3   今回のプロジェクトは短いです。なんと3回目で最終回となっています。理由は最後まで …

4歳児プロジェクト保育(ダンボール遊び)その1

4歳児の次のプロジェクトはダンボール遊びです。ちょうど運動会を開催する月だったので、運動系の遊びを取り入れてみました。このクラスと言えば大きいビルディングブロックを使った人類の歴史再現遊びが印象深いのですが、今回も子ども …

5歳児プロジェクト保育(オリンピック)その2

5歳児オリンピックプロジェクトの後編です。前回も長かったですが、今回はさらに長くなりそうです。   集団としてのまとまりを手に入れた子どもたちは、いよいよ競技へと集中していきます。それでは最後までご覧ください。 …

5歳児プロジェクト保育(オリンピック)その1

5歳児クラスの新プロジェクトは3ヶ月がかりの大型企画となりました。ちょうど世間ではオリンピックとパラリンピックが盛り上がっていた頃です。   園内で「オリンピック」を開催するプロジェクトです。「運動遊びの楽しさ …

3歳児プロジェクト保育(作って遊ぶ)その2

3歳児「作って遊ぶ」プロジェクト、後編です。 おままごとばかりの子どもたちが、自分で作ったアイテムをどう活用して遊ぶのか。興味と工夫に注目してご覧ください。   #3   第三回から「遊び」に入ります …

3歳児プロジェクト保育(作って遊ぶ)その1

3歳児の次のプロジェクトは、方向転換を行います。何をしてもおままごと的な遊びになってしまうのがこのクラスの良さですが、一方で遊びが広がらないという弱点がありました。そして、そろそろ試行錯誤や手指の運動を使った遊びの楽しさ …

4歳児プロジェクト保育(設定お買い物ごっこ)その2

4歳児プロジェクトの「設定お買い物ごっこ」の後編です。設定の中で遊ぶ体験は子どもたちをどう成長させるのか。   お金は平等になっても世の中が平和になることはありませんでした。お店を乗っとられた個人商店は再起を誓 …

4歳児プロジェクト保育(設定お買い物ごっこ)その1

4歳児の新しいプロジェクトでは与えられた「設定」を意識しながら自分たちで遊びを作り上げていきます。お買い物ごっこに「設定」を取り入れていくとどう変化するかを見ていきたいと思いましょう。   #1 初回の様子です …

5歳児プロジェクト保育(水遊びおもちゃ作り)その3

5歳児の水遊びおもちゃ作りプロジェクト第三回、最終回です。 素材と道具の使い方を理解し、水の性質や水の浮かせることを学んだ子どもたちが、今回から自分で考えて自由におもちゃを作っていきます。   前回のストローを …

5歳児プロジェクト保育(水遊びおもちゃ作り)その2

5歳児の水遊びおもちゃ作りプロジェクト、第二回です。 素材の仕分け、水性と油性のペンの理解が終わり、いよいよ自分たちでおもちゃを作成していく段階になりました。   今回は大量のストローを用意しました。ストローを …

« 1 7 8 9 »
PAGETOP
Copyright © きらり美南保育園 All Rights Reserved.