3歳児
3歳児プロジェクト保育(砂と水で遊ぶ)その1
2022年2月24日 3歳児P_砂と水で遊ぶプロジェクト保育園庭遊び
3歳児の「砂場で砂と水で遊ぶプロジェクト」がスタートです。今回は皆さんお待ちかね(?)の「ストーリー分析」で解説してみたいと思います。 前回の3歳児の家族おままごと、ご覧になったことがない方は先に読んでからの方が今回のシ …
3歳児プロジェクト保育(家族おままごと)その2
2021年7月2日 3歳児P_家族おままごとプロジェクト保育
3歳児「家族おままごと」プロジェクトの後編です。ほのぼのしていた前半と違い、後編は全く先の読めない怒涛のサスペンスドラマが展開されます。 この内容、保育園のブログに載せて大丈夫なんでしょうか。もっと子どもらしいストーリー …
3歳児プロジェクト保育(家族おままごと)その1
2021年7月2日 3歳児P_家族おままごとプロジェクト保育
3歳児では「家族」をテーマにした言葉の発達を促せるようなプロジェクトとして「家族おままごと」を行うことにしました。 このクラスはおままごとが本当に大好きなので遊びが深まりやすいだろうと見立てています。特別なルールは一つだ …
3歳児プロジェクト保育(虫集め)
令和3年5月の3歳児クラスでは子どもたちの興味が増してきている「虫」に着目した保育を行う計画を立てました。 まずは導入として虫の絵カードを使って子どもたちの興味を広げていきます。「これは知ってる」「アリさん触ったことある …
3歳児プロジェクト保育(大きいお部屋)
3歳児クラスでは年長クラスのような自分たちで作り上げるプロジェクト保育をすることは難しいため、現実的には日常の延長の連続性のある保育となります。プロジェクトの練習、準備段階のようなものです。 乳児クラスから進級したばかり …